篠田歯科スタッフブログ / 【木村】
奥歯が歯周病になると… 根分岐部病変の清掃
こんにちは、歯科衛生士の木村です。今回は根分岐部病変ができてしまった奥歯の清掃方法をご紹介します。 根分岐部病変とは 大臼歯の歯根は多くの場合、2本や3本と複数に分かれています 。複数ある歯根の分かれ目、すなわち根分 … “奥歯が歯周病になると… 根分岐部病変の清掃” の続きを読む
歯石除去症例
こんにちは、歯科衛生士の木村です。今回は久しぶりに歯石除去の症例をご紹介します。 今回の患者さんは60代の男性で、喫煙される方でした。歯科定期健診は全く受けておられず、歯石が付着して軽度の歯周病が進んで出血も多くみら … “歯石除去症例” の続きを読む
カテゴリー:【木村】 ,・予防歯科 ,・歯石除去症例(写真・画像あり) ,・歯科健診(検診) ,・歯茎の腫れ痛み 日時:2015年9月26日
虫歯の予防に:キシリトールの使い方
こんにちは、歯科衛生士の木村です。今回はキシリトールについてご説明致します。 キシリトールとは自然界に存在する天然の糖アルコールであって、多くの果実や野菜にもごくわずかに含まれています。またエネルギー値が … “虫歯の予防に:キシリトールの使い方” の続きを読む
電動歯ブラシ
こんにちは、歯科衛生士の木村です。最近では、さまざまな種類の電動歯ブラシが市販されていますね。「きれいに磨けそう」、「短時間で汚れがおとせそう」などという保護者の声も聞かれ、子供でも電動ブラシの使用率が高まっています。 … “電動歯ブラシ” の続きを読む
虫歯を予防するだ液の役割
こんにちは、歯科衛生士の木村です。今回は唾液の働きと虫歯の関係についてご説明します。 人間の持っている虫歯に対する抵抗力のうち最も大きな役割をはたすのは唾液です。唾液の作用には以下の4つがあります。 1、洗浄作用 2 … “虫歯を予防するだ液の役割” の続きを読む
カテゴリー:【木村】 日時:2015年8月9日
くさび状欠損と知覚過敏
こんにちは、歯科衛生士の木村です。今回は知覚過敏の原因ともなるくさび状欠損についてご説明します。 くさび状欠損とは? 歯と歯ぐきの境目のところで歯がえぐれたようになっているのを「くさび状欠損」といいます。 … “くさび状欠損と知覚過敏” の続きを読む
歯ぎしり(ブラキシズム)の種類
こんにちは、歯科衛生士の木村です。今回は歯ぎしり(ブラキシズム)の種類についてです。 歯ぎしりには以下の3種類があります。 ・グラインディング(ギリギリ音) ・クレンチング(無音) ・タッピング(カチカチ音) … “歯ぎしり(ブラキシズム)の種類” の続きを読む
入れ歯の清掃だけじゃない 歯が無くなった方の口腔ケア
こんにちは、歯科衛生士の木村です。歯が無くなってしまっても、お口の中には多くの細菌が存在しているのをご存知でしょうか?歯が無いから入れ歯の清掃だけをして、お口の清掃をしないでおくとこの細菌が体内に入り肺炎などを起こす原 … “入れ歯の清掃だけじゃない 歯が無くなった方の口腔ケア” の続きを読む
エアフローを併用した歯石除去
こんにちは、歯科衛生士の木村です。今回は歯科健診に来院された患者さまの症例をご紹介致します。 30代男性、煙草をよくお吸いになる方で5年ほど定期健診を受けられていない方でしたが、歯ブラシと歯間ブラシをと … “エアフローを併用した歯石除去” の続きを読む
乳歯の生える時期と生え替わり
こんにちは、歯科衛生士の木村です。今回は歯の発育、歯の生え方についてご説明致します。 歯の本数は乳歯で上下20本、永久歯は上下28本、親知らずをいれると32本あります。 胎生7ヵ月ごろから歯のも … “乳歯の生える時期と生え替わり” の続きを読む
カテゴリー:【木村】 日時:2015年5月18日