twitter1.jpg

篠田歯科スタッフブログ / 【木村】

奥歯が無くなったままにしておくと… 歯並びの崩れ、顎関節症について

 こんにちは、歯科衛生士の木村です。今回は「奥歯が無くなったままにしておくと…」というお話です。 歯並びの崩れ  抜けた歯をそのままにしていると、噛み合う相手の歯(対合歯)や隣の歯(臨在歯)が移動してきて歯が … “奥歯が無くなったままにしておくと… 歯並びの崩れ、顎関節症について” の続きを読む

カテゴリー:【木村】 ,・予防歯科  日時:2013年9月20日

ページの上部へ

歯周病は親から子にうつる?

 こんにちは、歯科衛生士の木村です。今回のテーマは歯周病は親から子にうつるかどうかについてです。答えはイエスです。ただし、感染ではなく伝播です。虫歯菌もそうですが、縦感染と呼ばれているけれど、厳密にいうと感染とはいいませ … “歯周病は親から子にうつる?” の続きを読む

カテゴリー:【木村】 ,・予防歯科 ,・歯周病  日時:2013年9月12日

ページの上部へ

酸蝕症の予防法

 こんにちは、歯科衛生士の木村です。今回は、酸蝕症についてです・・・。 酸蝕症って何?  酸性の食べ物や飲み物に触れることで、歯が溶けてトラブルを起こすことです。酸が多すぎたり唾液が少なすぎたりして、そのバランスが崩れ、 … “酸蝕症の予防法” の続きを読む

カテゴリー:【木村】 ,・予防歯科  日時:2013年9月5日

ページの上部へ

歯周病を治す薬はないのでしょうか?

 こんにちは、歯科衛生士の木村です。今回のテーマは、「歯周病を治す薬はないのでしょうか? 」です。  歯周病は慢性の細菌感染です。ならば歯周病を治す薬はないのでしょうか?細菌なら殺菌剤や抗生物質をつかえば、殺す … “歯周病を治す薬はないのでしょうか?” の続きを読む

カテゴリー:【木村】 ,・予防歯科 ,・歯周病 ,・歯茎の腫れ痛み  日時:2013年8月31日

ページの上部へ

お盆休みが終わりました (^_^)

photo credit: sinkdd cc こんにちは、歯科衛生士の木村です。 お盆休みが終わりました。 物凄く猛暑でしたが、体調を崩されておられませんか? 今週からお仕事の方が多いのではないでしょうか? … “お盆休みが終わりました (^_^)” の続きを読む

カテゴリー:【木村】  日時:2013年8月19日

ページの上部へ

篠田歯科のお盆休みは、8月15日までです(^_^)

photo credit: AllenHsu cc こんにちは、歯科衛生士の木村です。 皆さんは、夏休みをどうお過ごしですか? 篠田歯科のお盆休みは、8月8日から15日までです。 変動しやすいお天気な … “篠田歯科のお盆休みは、8月15日までです(^_^)” の続きを読む

カテゴリー:【木村】 ,お知らせ  日時:2013年8月14日

ページの上部へ

虫歯予防に効果的なフッ素は、多くの食品にも含まれています

 こんにちは、歯科衛生士の木村です。今回は、虫歯予防に効果的なフッ素が含まれる食品についてです。フッ素は地球上のあらゆるものに含まれる身近な元素で、歯の質をつよくして虫歯に対する抵抗力を高めます。 その働きは次の通りです … “虫歯予防に効果的なフッ素は、多くの食品にも含まれています” の続きを読む

カテゴリー:【木村】 ,・予防歯科 ,・フッ素  日時:2013年8月3日

ページの上部へ

40歳を過ぎたら注意してください:歯周病リスクチェックリスト

こんにちは、歯科衛生士の木村です。 今回は、40~60歳の口の中についてです。 この年代になると、口内環境に明確な差がではじめます。 ・ 生活習慣 ・ 全身疾患の有・無 ・ 加齢による変化 それぞれを含め個人差が大きくな … “40歳を過ぎたら注意してください:歯周病リスクチェックリスト” の続きを読む

カテゴリー:【木村】 ,・予防歯科 ,・歯周病 ,・歯科健診(検診)  日時:2013年7月28日

ページの上部へ

歯磨きは食後30分以上たってから:唾液の再石灰化効果について

 こんにちは、歯科衛生士の木村です。今回は、「歯磨きは食後30分以上たってから」がいいことに関してお話します。  虫歯菌は食べ物に含まれる砂糖を養分として活動し、その時に産生する酸がお口の中を酸性に傾けてしまいます。以前 … “歯磨きは食後30分以上たってから:唾液の再石灰化効果について” の続きを読む

カテゴリー:【木村】 ,・予防歯科  日時:2013年7月18日

ページの上部へ

歯に着色する原因と対策

 こんにちは、歯科衛生士の木村です。今回は、歯の着色についてです。 歯の着色の原因  皆さんの中には、歯の着色でお困りの方がいらっしゃると思います。コーヒー、紅茶、赤ワインなど色の付いている飲み物や食べ物、タバコは歯の着 … “歯に着色する原因と対策” の続きを読む

カテゴリー:【木村】  日時:2013年7月14日

ページの上部へ

 

youtube