10/23(土) 15:00~ インスリン発見100周年記念 都区西部糖尿病公開講座(Web形式)で「糖尿病と歯周病」というテーマで院長がお話しをさせていただきます。 開始日時になりましたらイベントのWebページから、ど … “インスリン発見100周年記念 都区西部糖尿病公開講座” の続きを読む
今回ご紹介する患者さんは、「歯ぐきの後退を治したい」とのことで来院されました。歯ぐきの後退は歯周病の進行により起こることもありますが、今回の患者さんは歯みがきの時に力を入れすぎていることが、歯ぐきの後退の原因と思われる … “歯ぐきの後退の治療:VISTA法によるルートカバレッジ” の続きを読む
カテゴリー:★【顕微鏡・マイクロスコープ】 ,・歯周外科 日時:2018年2月20日
中野区歯科医師会では学術担当理事として、学術講演会の企画や準備の仕事をしています。2017 / 12 / 5 は歯科スタディグループJIADSの講師をされている松井徳雄先生をお招きして、「歯周組織再生療法の現状と今後の … “歯周組織再生療法の現状と今後の可能性:中野区歯科医師会学術講演会” の続きを読む
画像:東京医科歯科大学 プレスリリースより 歯周病は生活習慣病の1つで、歯周病菌の感染に対する過剰な免疫反応によって起こる炎症性疾患です。炎症反応によって歯を支える骨が吸収され歯が動揺し、最後には抜けてしまう病気です。 … “進行の早い歯周病(侵襲性歯周炎)遺伝子の異常が原因になっている可能性:東京医科歯科大” の続きを読む
カテゴリー:★【東京医科歯科大学】 ,★【歯周病】 日時:2017年7月14日
2017 / 6 / 25 は、私の所属する日本臨床歯周病学会の年次大会に参加するため、大阪に行ってきました。大会のテーマは「歯周病患者におけるインプラント治療」でした。 十分にコントロールされていない歯周病の患者さ … “歯周病患者におけるインプラント治療:日本臨床歯周病学会年次大会” の続きを読む
カテゴリー:★【インプラント】 ,★【歯周病】 ,★【講演会】 ,・インプラント周囲炎 ,・日本臨床歯周病学会 日時:2017年7月3日
図:東京医科歯科大学歯科同窓会リーフレット「歯周病と全身疾患」より 先日、週刊新潮編集部の方から連絡があり「誤嚥性肺炎」と口腔衛生状態の関係について話が聞きたいとのことで、取材していただきました。週刊新潮で誤嚥性肺炎に … “誤嚥性肺炎と口腔衛生状態の関係:週刊新潮さんに取材していただきました” の続きを読む
カテゴリー:★【書籍】 ,★【診療所・お知らせ】 ,・歯周病と全身疾患 日時:2017年6月9日
中野区歯科医師会では学術委員会に所属して、学術講演会の企画や準備の仕事をしています。2017 / 5 / 23 は鶴見大学歯学部歯周病学講座教授の五味一博先生をお招きして、「歯周薬物療法の基礎と臨床 日常臨床への応用に … “歯周薬物療法の基礎と臨床 日常臨床への応用について:中野区歯科医師会学術講演会” の続きを読む
毎週金曜日は、以前に私が勤務していた西堀歯科の勉強会 ISCT研修会に参加しており、隔週で症例検討会と論文抄読会をしています。このため金曜の診療は18:00までとさせていただいております。2017 / 5 / 26 は … “エムドゲインを用いた歯周再生療法:ISCT研修会” の続きを読む
画像:エムドゲインを用いた歯周再生療法(篠田歯科症例) 毎週金曜日は、以前に私が勤務していた西堀歯科の勉強会 ISCT研修会に参加しており、隔週で症例検討会と論文抄読会をしています。このため金曜の診療は18:00までと … “日常臨床における再生療法:ISCT研修会” の続きを読む
カテゴリー:★【学会・スタディーグループ】 ,★【歯周病】 ,・ISCT研修会 ,・再生療法 ,・歯周外科 日時:2017年3月13日
毎週金曜日は、以前に私が勤務していた西堀歯科の勉強会 ISCT研修会に参加しており、隔週で症例検討会と論文抄読会をしています。このため金曜の診療は18:00までとさせていただいております。2017 / 3 / 3は論文 … “歯周再生療法を行った症例の20年経過” の続きを読む
カテゴリー:★【学会・スタディーグループ】 ,★【歯周病】 ,・ISCT研修会 ,・再生療法 日時:2017年3月6日