毎週金曜日は、以前に私が勤務していた西堀歯科の勉強会 ISCT研修会に参加しており、隔週で症例検討会と論文抄読会をしています。このため金曜の診療は18:00までとさせていただいております。2013 / 9 / 13 は … “慢性歯周炎症例の17年経過:ISCT研修会” の続きを読む
カテゴリー:★【学会・スタディーグループ】 ,★【歯周病】 ,★【歯茎の腫れ痛み】 ,・ISCT研修会 日時:2013年9月17日
中野区歯科医師会では学術委員会に所属して、学術講演会の企画や準備の仕事をしています。2013 / 9 / 11 は北区でご開業の百瀬保先生をお招きして、「一般臨床医が行えるMTMのワンポイント」というテーマでご講演いた … “歯周病治療における歯列矯正の役割” の続きを読む
先日の記事で、口腔衛生状態と口腔・咽頭がんの原因の40−80%を占めるヒトパピローマウイルス(HPV)の口腔における感染の関係について紹介しましたが、今度は歯周病患者の口腔内に多く見られる細菌が、大腸がんを引き起こす可 … “歯周病菌(フソバクテリウム)は大腸がんと関連か?” の続きを読む
歯ぐきのおでき(フィステル)は何らかの理由で歯肉または骨の中にたまったウミの出口なので、その原因を突き止めて治療する必要があります。今回は、よくある歯ぐきのおできの原因3つとその治療法をご紹介します。 【根尖性歯周炎】 … “歯ぐきに「おでき」はありませんか? フィステルの3つの原因と治療法” の続きを読む
カテゴリー:★【歯の知恵袋】 ,★【歯周病】 ,★【歯茎の腫れ痛み】 ,★【虫歯治療】 ,・根管治療 日時:2013年9月9日
2013 / 8 / 23, 24, 25は所属するスタディーグループ救歯会の夏合宿に参加しました。毎年恒例のこの合宿では、参加者全員が症例や医院管理についてプレゼンテーションして様々な議論をします。今年の全員発表のテ … “降圧剤(アダラート)の服用と歯肉増殖” の続きを読む
通常の老人の脳(左)とアルツハイマー型認知症患者の脳(右):Wikipedia 歯周病と糖尿病、心疾患、呼吸器疾患、低体重児出産などの関連が研究されていますが、イギリスでの研究によると歯周病原菌の痕跡がアルツハイマー病 … “歯周病原菌の痕跡がアルツハイマー病患者の脳から見つかる:英国研究” の続きを読む
photo credit: Stéfan cc 歯周病の治療に通っていただいている患者さんから、「歯周病予防に効果的な歯磨き剤はありますか?」というご質問をよくいただきます。実は歯みがき剤の歯周病への薬効成分に期待する … “歯周病予防に効果的な歯磨き剤は?” の続きを読む
毎週金曜日は、以前に私が勤務していた西堀歯科の勉強会 ISCT研修会に参加しており、隔週で症例検討会と論文抄読会をしています。このため金曜の診療は18:00までとさせていただいております。2013 / 7 / 26 は … “エムドゲインを用いた再生療法:ISCT研修会” の続きを読む
カテゴリー:★【学会・スタディーグループ】 ,★【歯周病】 ,・ISCT研修会 ,・再生療法 日時:2013年7月30日
図:8020推進財団 からだの健康は歯と歯ぐきから 歯周病と糖尿病、心疾患、呼吸器疾患、低体重児出産などの関連が研究されていますが、先日衆議院議員の河野太郎さんのブログに「歯周病と医科の医療費の関係」についての記述があ … “歯周病と医科の医療費の関係:歯科検診をすると医療費が減少!” の続きを読む
毎年、7月に全国の歯医者のスタディーグループが東京に集まり「臨床歯科を語る会」を開催します。今年も 7 / 13, 14, 15 に開催されました。 最終日の全体会は熊本県でご開業の東 克章先生が「重度歯周病症例で歯 … “「重度歯周病症例で歯根膜を保存する意義」:臨床歯科を語る会” の続きを読む
カテゴリー:★【学会・スタディーグループ】 ,★【歯周病】 日時:2013年7月22日