画像:2016.11.4 朝日新聞より引用 糖尿病や喫煙習慣、不十分な歯みがきにより、歯周病が進行するリスクは増加します。岡山大病院予防歯科の入江浩一郎講師らの研究によると、職種によっても歯周病にかかりやすくなることが … “職種により歯周病リスクに差:岡山大 3390人を追跡調査” の続きを読む
歯周病と全身疾患 近年、歯周病と動脈硬化・心疾患、糖尿病などの関連を示す研究が発表されてきました。その原因として口腔内細菌が血管に侵入し全身に悪影響を与えている、または口腔内の炎症によってできる炎症性物質(サイトカイン … “歯が少ない人ほど心血管疾患と死亡のリスクが高くなる:スウェーデン・ウプサラ大学” の続きを読む
近年、むし歯や歯周病の原因となる口腔内の細菌が血管に侵入し脳や心臓など全身の病気を引き起こすのではないかという研究が多く報告されています。 先日、国立循環器病研究センター(略称:国循)がむし歯菌(ミュータンス菌)と脳 … “『口腔内のむし歯菌』と『微小脳出血』との関連を解明:国立循環器病研究センター” の続きを読む
ノンシュガー飲料、スポーツドリンクは健康に良く、虫歯にもならないとお考えの方は多いのではないでしょうか? ところが、炭酸、クエン酸、リンゴ酸などの酸を含む飲料はお口の中を酸性にします。pHが5.5以下にな … “ノンシュガー飲料、スポーツドリンクが虫歯の原因に:メルボルン大学” の続きを読む
カテゴリー:★【ニュース】 日時:2015年12月18日
アメリカの国民健康栄養調査 (NHANES) の1971年 – 2012年の40年間のデータを利用した分析により、糖尿病の成人はそうでない成人に比べて歯の喪失が2倍多いことがわかりました(Huabin Lu … “糖尿病患者はそうでない人に比べ、2倍歯を失う:米国民健康栄養調査 (NHANES)” の続きを読む
受動喫煙により子どもの虫歯リスクが2倍以上になるとの研究結果を、京都大学の川上浩司教授らのチームが英医学誌BMJに発表しました。 研究では神戸市で2004年から2010年に生まれた76,920人の子どもを対象に、妊娠 … “受動喫煙により子どもの虫歯リスクが2倍以上に:京大チーム発表” の続きを読む
画像:国立がん研究センターHPより引用 たばこを吸う人は歯周病になりやすく、治療をしても治りにくいことがわかっています。今回、国立がん研究センターと東京医科歯科大の共同研究グループにより、受動喫煙も歯周病のリスクを高め … “歯周病リスク、受動喫煙が喫煙より高い数値- 国がんなどの研究” の続きを読む
カテゴリー:★【ニュース】 ,★【東京医科歯科大学】 ,★【歯周病】 日時:2015年8月24日
日本経済新聞に妊娠時の口腔内環境の変化による、虫歯・歯周病・お腹の赤ちゃんへの影響をまとめた記事がありましたので、ご紹介します。 日本経済新聞 2015/4/21 朝刊 より引用 女性は妊娠すると歯のトラブ … “歯の治療は出産前に:日本経済新聞” の続きを読む
毎日新聞に「認知症と噛み合わせの関係」に関する記事がありました。山本龍生・神奈川歯科大准教授らのグループの報告によると、ほとんど歯がなくて義歯を使用していない人は後に認知症になるリスクが高かったそうです。しっかりと噛ん … “認知症と噛み合わせの関係” の続きを読む
画像: 細胞シートティッシュエンジニアリングセンター HPより 2015 / 3 / 17 に「親知らず細胞で歯周病治療 東京女子医大が成功」という新聞報道がありました。10人の重度歯周病患者で培養歯根膜細胞シートの移 … “親知らず細胞で歯周病治療 東京女子医大が成功” の続きを読む