twitter1.jpg

Dr.篠田のブログ

歯周病予防に効果的な歯磨き剤は?

このエントリーをはてなブックマークに追加
歯科クチコミサイト・デンターネット

2012110901.jpg

photo credit: Stéfan cc

 歯周病の治療に通っていただいている患者さんから、「歯周病予防に効果的な歯磨き剤はありますか?」というご質問をよくいただきます。実は歯みがき剤の歯周病への薬効成分に期待するよりも、きれいにみがいて機械的に歯垢を除去していただくことが大切です。ただ、歯周病により歯ぐきが後退して歯根が露出し、虫歯のリスクが高くなった方にはフッ化物が高濃度に配合された歯みがき剤をおすすめしています。フッ化物の虫歯予防効果は非常に高いことが証明されているからです。また、歯周病治療により知覚過敏症状が現れた患者さんには知覚過敏用歯みがきをおすすめしています。

 日本歯周病学会のQ&Aのページにもこんな記述があります。

歯磨剤は、何が良いのでしょうか?

炎症を引かせる薬効成分などが入っているものもありますが、基本的には歯磨剤の成分はどれも同じ様なものです。一番大事なのは、どの歯磨剤を使うかではなくいかに磨き残しを少なくブラッシングでプラークを除去できるかどうかになります。

歯周病の予防に歯みがき粉はどれくらい効果があるのでしょうか?

歯周病の一番の予防法はプラークの除去そのものです。一部の歯磨き粉には殺菌作用を挙げているものもありますが、あくまでもプラークをしっかりと歯ブラシなどで除去した後の補助的なものと考えるとよいでしょう。
効能は主に歯磨き粉に含まれる研磨剤により沈着した色素を除去したり、香料により爽快感が得られるということでしょう。

まとめ


・歯周病に対する歯みがき剤の薬効成分には期待せず、歯ブラシ・歯間ブラシ・デンタルフロスで歯垢をしっかりと除去することが、歯周病予防には効果的

・歯周病により歯ぐきが後退した方は虫歯のリスクが高くなるので、フッ化物が高濃度に配合された歯みがき剤がおすすめ

・歯周病治療後に知覚過敏症が出ている方には、知覚過敏用歯みがきがおすすめ

【関連記事】

歯周病は薬で治せないの?

毎日の歯みがきのポイントまとめ

ブラッシング法の種類と選択

歯間ブラシ・デンタルフロス

あなたもやっていませんか? 3つの間違った歯みがき習慣

フッ素入り 虫歯予防ジェル

むし歯・歯周病を予防する4つのポイント

フッ素の虫歯予防効果に注目した歯磨き法 イエテボリ法

口臭の原因となる舌苔(ぜったい)

カテゴリー:★【歯の知恵袋】, ★【歯周病】, ・メインテナンス  日時:2013年8月2日

youtube
このエントリーをはてなブックマークに追加
歯科クチコミサイト・デンターネット
 

Related Posts with Thumbnails