twitter1.jpg

Dr.篠田のブログ

歯周病と医科の医療費の関係:歯科検診をすると医療費が減少!

このエントリーをはてなブックマークに追加
歯科クチコミサイト・デンターネット

2013032904.jpg

図:8020推進財団 からだの健康は歯と歯ぐきから

 歯周病と糖尿病心疾患呼吸器疾患低体重児出産などの関連が研究されていますが、先日衆議院議員の河野太郎さんのブログに「歯周病と医科の医療費の関係」についての記述がありました。ある健康保険組合の統計によると、歯周病を治療することによって、他の医療費の削減につながる可能性があるそうです。学術論文ではなく、「ある健康保険組合の統計」なので科学的根拠ではありませんが、興味深い結果だったのでご紹介します。

河野太郎公式ブログ  より引用
ある健康保険組合は、被保険者七万人と被扶養者八万人の医療費を継続的に分析することによって、さまざまなことを明らかにしている。

たとえば歯周病で言えば被保険者の医療費データを15年間にわたり分析した結果、歯周病がある者と無い者を比較すると、医療費に差がでることがデータで裏付けられた。

歯周病がある者の年間の平均歯科医療費が44,664円に対して歯周病がない者の歯科医療費は38、392円。

しかし、それだけでなく歯周病がある者の年間の平均の医科医療費が107,759円に対して、歯周病がない者の医科医療費は91,959円にとどまっている。

結果的に歯周病のあるなしで平均の年間医療費に2万円余の差が出ている。

さらに、その健康保険組合の分析で、歯科検診を実施している事業所では5年間で医療費が最大で23%も減少したのに対し、歯科検診を実施しなかった事業所では5年間で24%の医療費の増加がみられた。

だから、歯周病というのは一人当たりの医療費が第一位だったというだけでなく、それを治療することによって、他の医療費の削減につながる可能性がある。

 ブログ記事の中で特に興味深いのは、「歯科検診を実施している事業所では5年間で医療費が最大で23%も減少したのに対し、歯科検診を実施しなかった事業所では5年間で24%の医療費の増加がみられた。」ことです。歯科検診を実施することにより歯周病の改善だけでなく、生活習慣や健康への意識など複数の要因の変化が医療費の削減につながっているのかもしれませんが、歯科検診が医療費の削減にこれだけ大きく影響していることには驚きました。

【関連記事】

アルツハイマー病 かみ合わせが影響? 岡山大グループ

歯を失うことは心疾患のリスク増大に関連:米国心臓病学会

動脈硬化をおこした心臓の血管から歯周病菌が!:歯周病と心臓病のリスクの関係

定期的な歯石除去は心臓発作や脳卒中のリスクを下げる可能性

歯周病と糖尿病

歯周病と糖尿病の相互関係

歯周病と動脈硬化・心疾患のリスク

あなたは大丈夫? 歯周病セルフチェック


歯周病と全身疾患カテゴリの記事

カテゴリー:★【ニュース】, ★【歯の知恵袋】, ★【歯周病】, ・歯周病と全身疾患  日時:2013年7月26日

youtube
このエントリーをはてなブックマークに追加
歯科クチコミサイト・デンターネット
 

Related Posts with Thumbnails