twitter1.jpg

Dr.篠田のブログ

歯周治療に歯列矯正を併用した 重度広汎型侵襲性歯周炎症例:ISCT研修会

このエントリーをはてなブックマークに追加
歯科クチコミサイト・デンターネット

 毎週金曜日は、以前に私が勤務していた西堀歯科の勉強会 ISCT研修会に参加しており、隔週で症例検討会と論文抄読会をしています。このため金曜の診療は18:00までとさせていただいております。

 2015 / 1 / 23 は私の症例発表でしたテーマは「歯周治療に歯列矯正を併用した重度広汎型侵襲性歯周炎症例」で、30代前半で重度に歯周病が進行し歯の病的移動も起こった「侵襲性歯周炎」という歯周病の患者さんでした。

2015021501.jpg

初診時重度に歯周病が進行し、歯をなくしたすき間に奥歯が倒れ込み、お口全体で歯並びが崩れ上手く噛めない状態でした。このため患者さんは歯周病の治療と噛み合わせの治療を希望して来院されました。

2015021502.jpg

前歯は噛み合っていないため咬み合わせの誘導(咬合誘導)の役割を果たしておらず、歯ぎしりをすると奥歯が左右に揺らされる(咬合性外傷)状態でした。このため歯周病治療の後、倒れた歯を起こして清掃しやすく、機能的に咬める歯並びにするために、歯列矯正も行うことにしました。

2015021518.jpg

歯周病治療:歯みがき指導歯石除去再評価検査の後、改善の十分でない部位には歯ぐきの手術を行いました。上の写真は歯みがき指導のために、歯垢を染め出しした時のものです。

2015021504.jpg

咬合調整:矯正前に噛み合わせの調整をして、矯正の基準となる安定した顎位で噛めるようにしました。

2015021508.jpg2015021505.jpg

矯正前後の比較:倒れた歯を起こして、清掃しやすく、機能的に咬める歯並びにしました。

2015021509.jpg2015021516.jpg

矯正前後の比較:下顎の大臼歯は倒れたものを起こすことにより、歯周ポケットが浅くなり、ブリッジの土台として利用できるようになりました。

2015021511.jpg2015021512.jpg

初診時とメインテナンス移行時の比較:歯周病が改善し、機能的な噛み合わせも獲得することができました。

2015021514.jpg

治療後の経過:患者さんには現在も定期健診に通っていただき、経過は良好です。ホワイトニングをして歯が白くなっています。


【関連記事】

広汎型慢性歯周炎の治療においてインプラント・矯正治療を行った症例

歯周治療、矯正を行ったコーヌス義歯症例の 11 年経過

重度歯周病の症例

歯周再生療法:エムドゲインと人工骨移植の併用

降圧剤(アダラート)の服用と歯肉増殖

歯石除去症例(写真・画像あり)

歯周病症例カテゴリの記事
歯周病カテゴリの記事

審美歯科カテゴリの記事

ISCT研修会カテゴリの記事

カテゴリー:★【学会・スタディーグループ】, ★【審美歯科】, ★【歯列矯正】, ★【歯周病】, ・ISCT研修会, 歯周病症例  日時:2015年2月23日

youtube
このエントリーをはてなブックマークに追加
歯科クチコミサイト・デンターネット
 

Related Posts with Thumbnails