twitter1.jpg

篠田歯科スタッフブログ

歯ブラシ圧が強すぎると… 歯ぐきの後退、歯の根元のすり減り、知覚過敏

このエントリーをはてなブックマークに追加
歯科クチコミサイト・デンターネット

2013012703.jpg

 こんにちは、歯科衛生士の木村です。今回は強すぎる歯ブラシ圧が引き起こす問題についてです。

 最近、歯を綺麗に磨く人がとても増えましたね。そこで、歯ブラシ指導を行った際に一番気になることが、ハブラシの磨く強さが強い方が多いということです。歯ブラシ圧が強いと歯の表面に傷をつけてしまいそこに磨き残しや、着色もつきやすくなってしまうのと、歯茎も傷つけてしまい歯茎が下がってしまいます。

 わずかな歯ブラシ圧でも毛先が歯の表面に当たる事により汚れはしっかり落とせます。さらに、電動歯ブラシの場合は勝手に動いてくれるものなので、ご自身の手でなおかつ動かしてしまうと物凄く歯ブラシ圧が強くなってしまうので注意しましょう。歯の表面が摩耗してしまうと知覚過敏がでやすく虫歯ではないのに、歯ブラシを当てるとチクチクするような痛みや、風がふいたり、冷たいものを飲んだりするとしみたりしてしまいます。

 普段、綺麗に磨いているはずなのにしみたり、チクチクするような違和感を感じている方はもう一度、ご自身の歯ブラシの磨く強さを確認してみましょう。

【関連記事】

虫歯がないのに歯がしみる 知覚過敏の治療法

毎日の歯みがきのポイントまとめ

あなたもやっていませんか? 3つの間違った歯みがき習慣

シュミテクト

予防歯科カテゴリのブログ記事

木村カテゴリのブログ記事

カテゴリー:【木村】, ・予防歯科  日時:2014年7月16日

youtube
このエントリーをはてなブックマークに追加
歯科クチコミサイト・デンターネット
 

Related Posts with Thumbnails