毎週金曜日は、以前に私が勤務していた西堀歯科の勉強会 ISCT研修会に参加しており、隔週で症例検討会と論文抄読会をしています。このため金曜の診療は18:00までとさせていただいております。2017 / 2 / 3 は論文抄読会でテーマは「プロバイオティクス」でした(文献1・文献2)。
画像:バイオガイアジャパンHPより
プロバイオティクスとは「適切な量で投与された場合に人間に健康上の利益を与える生きた微生物 (FAO/WHO 2001) 」のことで、最近はヨーグルトのテレビコマーシャルなどで耳にする言葉です。
文献2は「歯周病治療にプロバイオティクスを併用するとどうなるか?」を調べた、システマティック・レビュー論文でした。過去の研究では、一般的な歯周病(慢性歯周炎)の治療に抗菌薬など薬剤を併用しても付加的な効果は無いことがわかっていました。
画像:バイオガイアジャパンHPより
今回の研究では、プロバイオティクスを調べたランダム化比較臨床試験(RCT)であることや、慢性歯周炎患者の治療評価であることなどの条件で、過去に出版された文献をくまなく調査したところ、抽出された4つの論文のすべてがプロデンティスという錠剤の効果を試験したものでした。
今回分析した4研究は、「通常の歯周病治療(SRP)後にL.ロイテリ菌という乳酸菌を含んだこのタブレットを1日2回、42日間〜1年間使用したテストグループ」と、「通常の歯周病治療(SRP)のみまたはプラセボ(偽薬)を併用したコントロールグループ」を比較したものでした。これらの研究のデータを統合して分析したメタアナリシスの結果は、テストグループはコントロールグループよりも統計学的に有意に結果が良かったというものでした。
一般的な歯周病(慢性歯周炎)治療に抗菌薬を併用しても付加的効果が無いのに、乳酸菌(プロデンティス)を併用すると付加的効果があったという驚くべき結果になりました。しかし、今回評価した研究が4つと少なかったため、今後同様な臨床試験の実施が望まれます。
本当に効果があるかどうかを見極めるために当院ではまだ使用しませんが、通販で購入できて(少し高いですが)耐性菌の出現のような副作用もないので、興味のある患者さんは個人的に試してみてもいいかもしれません。
【関連記事】
カテゴリー:★【学会・スタディーグループ】, ★【歯周病】, ・ISCT研修会 日時:2017年2月6日