歯の形・歯並びが気になる

審美歯科についてと当クリニックにおける治療についてご説明します。

歯の形・歯並びが気になる

美しい歯の形・歯並びを取り戻すためには、矯正、クラウン(さし歯)、ラミネートベニアなど症例ごとに適した方法があります。また歯を失ったあとにできる歯肉の陥没の修正には、歯肉移植など外科的な手法を用いることもあります。どの症例にも共通して大切なことは、歯周組織(歯肉や歯を支える骨)に炎症がなく健康であることです。

症例1

初診時
歯周病のため歯肉が赤く腫れています。歯と歯の間にはすき間があり、歯並びも乱れています。

歯周病治療後
歯肉の腫れはなくなり、健康的なピンク色に戻っています。歯と歯のすき間は残っているため、歯列矯正をすることにしました。

終了時
歯のすき間は矯正により閉じ、健康で美しい口元を取り戻すことができました。左上(写真ではむかって右側)中央から2番目の歯は、もともと細い歯だったので、ラミネートベニアという方法で修復しています。

症例2

初診時
前歯を2本なくされ、残っている歯の修復物も古くなっています。

仮歯
仮歯を入れると、歯をなくした部分では歯肉の陥没があるために、歯が長くなってしまいます。美しい歯並びを取り戻すため、他の部分から歯肉を採取し、陥没している部分に移植しました。

終了時
歯肉の陥没は解消し、左右対称で自然な歯肉のラインを取り戻すことができました。

症例3

初診時
前歯にすき間があり、左上(写真ではむかって右)1番目の歯の根元が黒く見えます。黒く変色した歯根が、歯肉の後退のために見えています。全体に歯のサイズが小さいため、歯列矯正ですき間を閉じるのは難しいと判断しました。そのため、できるだけ歯を削る量が少ない方法で修復することにしました。

終了時
前歯のすき間が閉じ、美しい歯並びができました。右上1番目の歯は、表側のみ2mm弱を削るラミネートベニアで修復しました。左側はもともとクラウン(かぶせ物)が入っていたため、新しいクラウンにとりかえています。

ページの上部へ

youtube